季節の料理

冬の山翠楼 おもてなし夕食膳

湯河原ゆかりの文豪にちなんだお料理で、冬を感じていただけるお献立をご用意してます。

【食前酒】
湯河原ゆかりの文豪・夏目漱石は、1895(明治28)年、愛媛県松山中学校(現在の松山東高校)で英語の先生をしていました。
国産キウイフルーツの旬は冬~春。そして、生産日本一は愛媛県…冬の文豪カクテル「坊ちゃんキウイティーニ」

【先 付】
秘伝の特製ダレでいただく山翠楼名物「自家製引き上げ湯葉」~大根おろし&なめ茸添え~ 

【前 菜】
<湯河原&近郊の歴史・寺・景色・自然・記念館・文学・エンターテインメントなどをテーマにした全7品>

湯河原駅前“土肥実平夫婦像”では二人仲良く…絹ごし豆腐&油揚げの夫婦煮~鶏ガラ&昆布の合わせ出汁で~
箱根と湯河原を結ぶ“椿ライン”は8000本のヤブツバキ並木で有名…赤カブ&いぶりがっこ・かつお節の椿手毬寿司
湯河原随一の景観スポット“星ヶ山公園”から見る眺望は抜群…相模湾産アジの竜田揚げ~ネギ塩レモンソースがけ~
“空中散歩館”は色彩豊かな現代アートの私設美術館…ベーコン&ズッキーニ・赤黄パプリカのカラフルピンチョス
ドラマのロケ地として知られる福浦漁港では冬が旬の“メジナ”が釣れます…相模湾産メジナ&ニラのバター醤油焼き
推定樹齢900年を誇るビャクシンの名木がそびえ立つ“城願寺”…クルミ&クリームチーズのガーリックカナッペ
紅白の梅が4000本咲き誇る “湯河原梅林”では2月~3月、「梅の宴」を開催…遠州産「美味鶏」&エノキダケの梅焼き

【先 椀】
山翠楼自慢の出汁にこだわった「熱々!カブの牛肉射込み~豆乳澄まし仕立て~」~辛子はお好みで~

【お造り】
<すべて地場産! 相模湾&駿河湾産の刺身5種盛り>
相模湾産カマスの炙り~柚子ポン酢ジュレで~
駿河湾産目鯛~自家製煎り酒で~
相模湾産ホウボウ~料理長特製土佐醤油で~
駿河湾産本エビ~そのままで(レモン味)~  
駿河湾沖クロマグロ~料理長特製土佐醤油で~

【鍋】
<湯河原町はイタリア・ティヴォリ市と友好親善都市提携>
イタリアンな駿河湾産アンコウ鍋(イタリア名「ボリート・ミスト」)
アンコウ・アサリ・キャベツ・じゃがいも・ニンジン・ミニトマト入り ~味変(味を変える)調味料の「パセリのグリーンソース(イタリア名“サルサ・ヴェルデ”)」はお好みで~

【強 肴】
湯河原町の歴史ヒーロー“土肥実平”(どひさねひら、『鎌倉殿の13人』のひとり)の嫡男
“土肥遠平(どひとおひら)”伝説ステーキ御膳
土肥遠平が源平合戦で共に戦った源義経の幼名は“牛若丸”…国産牛肉サーロインステーキ~3種ソースで~

【ごはん・留椀・香の物&ごはんのお供】
北海道ブランド米「ゆめぴりか」釜炊きごはん
京都の赤味噌で作った揚げ湯葉&聖護院大根入り赤出汁
登別・藤崎わさび園の「わさび昆布」  西麓産こけし大根の浅漬け  
西麓産カリフラワーの辛子漬け  相模湾産タチウオの南蛮漬け 

【デザート&日本茶】
<湯河原ゆかりの文豪・作家たちをモチーフにした甘味スイーツ&日本の銘茶めぐり>」
谷崎潤一郎の『細雪』に出てくる洋菓子店「コロンバン」はショートケーキ発祥の店…山翠楼オリジナル「ショートケーキ」
『放浪記』で知られる林芙美子の晩年の作品に『冬の林檎』と題した小説がある…リンゴのムース~パイと共に~
名作『伊豆の踊子』で、主人公の「私」は湯河原温泉に2泊して天城に至ります…鎌倉文士・川端康成が愛した「塩大福」
娘が蜜柑を放り投げる場面の“甘酸っぱさ”が印象的な芥川龍之介の名短編『蜜柑』…湯河原みかんアイスクリーム

お茶好きの文豪・作家たちも、このお茶を飲んだのだろうか…三重県の「伊勢茶」

2023年12月
山翠楼 SANSUIROU  総料理長 主藤誠一

ご宿泊プラン一覧

関連記事

TOP